アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょう

待ちに待った春がやってきましたね♪ お洋服やメイクを変えるのはもちろんだけど、お部屋のインテリアにもちょっと春を取り入れてみませんか? 今回は春らしさをいっぱい詰め込んだ、かわいい「アロマワックスバー」の作り方をご紹介します。

目次

アロマワックスバーってなあに?


アロマワックスバーは、キャンドルの素材としても使われるワックスに、匂いやドライフラワーなどを組み合わせて固めたもの。火を使わなくともいい匂いが香り、見かけもとてもおしゃれなのでトイレや玄関の芳香剤としても重宝されていたり、お部屋のインテリアとしても使われています。

今日はそんなアロマワックスバーを自分好みのお花とアロマを使ってオリジナルで作ってみましょう♡

アロマワックスバーの作り方



アロマワックスバー
アロマワックスバー


DIYレベル ★★★☆☆


材料費:約600円~
所要時間:約1時間

アロマワックスバーに使われる材料


・キャンドル(パームワックスを使っているものがおすすめ)
・クッキングシート(アルミホイルでもOK)
・紙コップ 2個以上
・紐
・割りばし
・ストロー
・はさみ
・ピンセット
・水
アロマワックスバーの材料
アロマワックスバーの材料


お好みでこんなグッズがあると自分らしいアロマワックスバーを作ることができます♡
・型(マドレーヌやクッキーの型)
・ドライフラワー、ドライフルーツ、プリザーブドフラワーなど
・アロマオイル
アロマワックスバーの材料
アロマワックスバーの材料


アロマワックスバーの材料を一気に揃えたい人はキットもおすすめ


用意するのが面倒な人は、アロマワックスバーのキットも販売されています!Amazonなどでも販売されているので、お好みのキットを探してみてください。(編集部追記)


アロマワックスバーの簡単な作り方



(1)まずはキャンドルを溶かします。鍋に水を入れて、一度沸騰させておいてください。その間にキャンドルのホイルケースをはがし、キャンドルだけを紙コップに入れておきます(ホイルケースにはさみで切り込みを入れてから、ゆっくり剥がしましょう。急いで行うと指を切る恐れがあるので、十分に注意してください!)

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの4枚目の画像

紙コップは、溶かしたキャンドルを流しやすいように口を作っておくと便利です♪

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの5枚目の画像


(2)火を弱火にし、鍋の中に紙コップを入れてキャンドルを溶かしていきます

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの6枚目の画像

(3)キャンドルが溶けてきたらお好きな匂いのアロマを適量入れて、割りばしで優しくかき混ぜます。かき混ぜながらキャンドルの芯など余分なゴミは取り除きましょう

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの7枚目の画像

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの8枚目の画像

また、色を付けたい時は削ったクレヨンやパステルを入れてみてください♪ 

(4)キャンドルが全部溶けるまでしばらく時間があるので、その間にパーツをどこにのせるか考えておくとスムーズです

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの9枚目の画像

(5)キャンドルが溶けたら、やけど防止と紙コップの敗れ防止のため、もう1つの紙コップを重ねます

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの10枚目の画像

そして型にゆっくりとキャンドルを流し入れていきます。

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの11枚目の画像

(6)キャンドルが冷めるまで少しだけ我慢♪ その間に紐を通す用の穴を作るため、ストローを小さくカットしておきましょう

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの12枚目の画像

(7)キャンドルの周りが白く固まってきたら、パーツを素早くのせていきます! そして、穴を通したいところにストローを挿してください

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの13枚目の画像

キャンドルが固まってしまっても、ドライヤーの弱温風を当てると再度溶け始めるのでご安心を!

(8)しっかり固まったら型から外して、穴に紐を通します。これで完成です♡

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの15枚目の画像


クッキーの型を使う場合


クッキングシートを敷いてから、キャンドルを数回に分けて少しずつ流すようにしてください。型の隙間からキャンドルが流れてしまいやすいのでご注意を!

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの14枚目の画像


春らしく、押し花をたくさん使ったアロマワックスバーもかわいいですよ♡

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの17枚目の画像

アロマワックスバーの作り方♡ 自分好みの香りとかわいさに癒されましょうの16枚目の画像

クローゼットに吊るしたり、玄関やトイレに置くのがおすすめです! 優しい香りに癒されること間違いなし! プレゼントとしても喜ばれるアイテムなので、この春ぜひチャレンジしてみてくださいね♡

(hiro)

アロマワックスバーの使い方が知りたい! アロマワックスバーの活用方法


ローリエプレスのユーザーさんに聞いた!みんなのアロマワックスバーの使い方を調査してみました♡(編集部後記)

アロマワックスバーを芳香剤として玄関やトイレに活用する


オーソドックスなのが、消臭したいのに見た目も気を使わなければいけない玄関やトイレなどに使うのが主流。いい匂いがするので、嫌なニオイも消してくれます。もし消臭効果を狙いたい場合はビバ油が含まれたミツロウでアロマワックスバーをつくることをおすすめします。

アロマワックスバーとガーランドで一緒に吊るすとかわいい♡


ドライフラワーのガーランドとアロマワックスバーの組み合わせて使っている人も! アロマワックスバーにドライフラワーを入れることで統一感が出て一気に空間をおしゃれにしてくれそう♡


アロマワックスバーをドレッサーの上に使っておしゃれ度UP


アロマワックスバーをドレッサーのインテリアとして使うのもおすすめ。アロマワックスバーのおかげでドレッサーが一段と可愛くなります♡


アロマワックスバーをプレゼントとして使うのもおしゃれ!


友達にプレゼントとしてあげるのも一つ。友達のイニシャル入りのアロマワックスバーを作ってプレゼントしてあげるのも喜ばれそう!
イニシャルのアロマワックスバーも結婚式での飾り付けとしても人気なので、結婚の贈り物として渡すのも良いかもしれません!


アロマワックスバーを作るときの注意点


アロマワックスバーを作るとき、あらかじめ注意しておきたい点をご紹介します。割と見落としがちな注意点なので、しっかりとおさえておきましょう♡

アロマワックスバーを作るときの注意点1. デザインをあらかじめ決めておく


溶かした蝋はすぐに固まってしまいます。蝋を溶かす前に、あらかじめアロマワックスバーのデザインを決めておくと効率よく作業ができますよ。
みんなでデザインをスケッチしても楽しいですよね。



アロマワックスバーを作るときの注意点2. ドライフルーツは砂糖不使用のものを使う


アロマワックスバーに使用するドライフルーツは、砂糖不使用のものを選ぶようにしましょう。砂糖が入っていると長期保存が難しい場合があります。
見落としがちな点なので注意してください。



DIY女子で毎日のライフスタイルをより豊かにしちゃお♡ ハンドメイドをもっと楽しみたい方は、こちらの記事もチェックしてみてね。

3COINSの丸型ミラーでメイクを楽しく♡ ミラーコーナーをDIY♡

使わなくなったアクセを再利用! 3ステップの簡単DIY方法♡

付けるだけでモテヘアの完成♡ 手作りリボンアクセをDIY【動画あり】

この記事を書いたライター

hiro
100均やお家にある物で簡単DIYをするのが好き♪ 無理なく節約しながら貯まったお金でアクティブに遊びます!カフェ巡りも趣味♡

関連記事