大人気かなかなちゃんに聞いた かわいい写真加工の仕方や女子力アップのコツ♡【プレゼントあり】
かわいいものが大好き♡ 「Honey Cinnamon(ハニーシナモン)」のプロデュースから、モデル、女優までマルチで活躍中のかなかなちゃんこと平松可奈子ちゃんにローリエプレスがインタビュー!
第二弾となる今回は、ローリエプレス読者のみんなからのリクエスト質問を交えたスペシャルバージョンを前編・後編に分けてお届けします♡
前編は、かなかなちゃんのプライベートに迫ります! 休日の過ごし方からInstagramに上げる写真の加工方法まで、みんなの気になることをたっぷり教えていただきました♡
最後にはローリエプレスだけの特別なプレゼントもご用意しているので、最後までチェックしてね♪
TwitterやInstagramにアップされる、かなかなちゃんの写真はどれも女の子のハートをガッチリつかむものばかり!「どうやったらこんなにかわいく撮れるの?」とローリエプレスの読者たちも興味津々のようです。SNSへのこだわりやテクニックについてさっそく質問を投げてみると……♡
「私が1番気にしているのは画質のクオリティです。アプリでそのまま撮影するのではなくて、携帯の外カメラで撮ってから加工をしています。それから明るさも大切! 暗かったり、コントラストが強い写真は使わないようにしています。背景は白やピンクを使うことが多くて、ベッドシーツや白いカーペットの上にモノを置いて撮るのがポイント。このとき、周りに小物やお花を差し込むとオシャレな1枚をつくれるのでオススメです。最近はバラの造花やイブサンローランのリップを一緒に並べるのがお気に入りです」
以前、アプリで撮影した画像を投稿したところ、画質が悪くて見栄えが悪かったのだとか。それ以降、画質にこだわるようになったとかなかなちゃん。一緒に並べる小物バリエーションも豊かで、今年コラボしたダイソー×かなかなちゃんのサングラスやヘアゴムを使うことも多いのだそう。
「撮った写真を加工するのも楽しみの1つ。お気に入り加工アプリは『Bestie』というアプリ内にキラキラスタンプが あって、それがすごくかわいく今っぽい感じに仕上がります! キラキラエフェクトはよく愛用していますね。それから有料アプリになりますが、『Analog Film』もかなり使っています。ピンクのフィルター加工があって、撮った写真をピンクの世界観に簡単にしてくれるんですよ〜♡ 私、女の子のインスタをよくチェックしているんですけど、かわいいなと思う写真をアップしている人達がこのアプリをよく使っているので自信を持ってオススメできます(笑)」
どんな風に撮ればかわいく見せることができるのかと研究熱心なかなかなちゃん。SNSにアップされている写真1枚1枚にもたくさんのこだわりが詰まっていました♪ かなかなちゃんイチオシのアプリ、ぜひ使ってみたいですね
いつもオシャレでかわいくて、キラキラオーラ全開! プライベートも華やかに違いないと思ってしまうかなかなちゃんですが、週末はどんな風に過ごしているのでしょうか。
「こう見えて、意外と引きこもりなんです。お休みの日はおうちにいることが多いかな。おうち大好き派(笑)。ファッション誌を読んだり、プレステでゲームをしたり、アニメや海外ドラマを見ていたり。雑誌は毎月5〜6冊は読むし、ゲームならゾンビが好きなので『バイオハザード』。アニメは今は『ハンター×ハンター』にはまっています。『ご近所物語』や『パラダイスキス』などゴシック&ロリータや、『プリパラ』『魔法少女マドカマギカ』などかわいいを軸にした ファッションを感じられる作品にも惹かれちゃいます」
小さい頃からガーリーなものに目がないというかなかなちゃん。日々の生活を送る中で自然に探してしまうのだとか。
「とにかくかわいい女の子が大好き! 男性アイドルよりも、女の子のアイドルやモデルさんたちを見ていたいんです。理想のかわいい像がハッキリしているから、なりたい自分になるために、どうすればいいのかいつも考えています。」
かなかなちゃんが理想とする「かわいい」の定義……!それはチェックしたいですよね。マンガやアニメでなにか見本となるような女の子がいないか聞いてみたところ、「いちご100%」というマンガに登場する女の子がパーフェクトなのだとか!
「作中に登場する女の子が私の理想! 清潔感があるのに、女の子のちょっとしたエロかわいい部分を無自覚で出しちゃうところがツボです。かわいいだけじゃない、女の子の危うさとかエロさがバランスよく投入されていて大好きな女の子像です。」
ちなみに、この作品に登場する「ちなみちゃん」という八重歯キャラのおかげで、コンプレックスだった自分の八重歯がかわいく思えるようになったと話すかなかなちゃん。じつは自分の体について悩みもあるそうです。
「自分の体で好きなパーツはないです! ほとんどがコンプレックス(笑)。背が低いから、キレイめな洋服を着るとスタイルダウンしてしまうのがずっと悩みでしたし……。でも、だからこそ研究体質になったんだと思います。自分の体形に合う洋服やヘアメイクを研究した結果が、 ガーリーな世界観になったんだと思います」
似合う洋服を研究しようと思ったきっかけは、意外にもアイドル時代の衣装がヒント。同じイメージの衣装でも、個人の体形に合わせてデザインを考えるため、スタイルアップのテクニックを学ぶ機会になったそうです。
「たとえば、脚がきれいな子は短めのスカートだったり、華奢にみえるようにデコルテや肩だしが絶妙なデザインだったり。ボディバランスを意識してデザインされていたので、とても勉強になりました」
コンプレックスがあるからこそ、もっとかわいく見せる方法を知りたい! という好奇心が今の仕事につながっているというかなかなちゃんの姿勢、見習いたいですね!
なんと今回は特別に、かなかなちゃんがプロデュースしているブランド「Honey Cinnmon」のバンカーリングを、抽選で2名の方にプレゼント♡
1. 下記よりローリエプレスのアプリをDL

↑↑ダウンロードはこちらから♡↑↑
2. レビューを投稿! (Apple StoreもしくはGoogle Playにて)
3. 公式インスタグラムをフォロー&該当ポストにイイね &【応募完了しました】とコメントするだけ!
上記条件を満たしてくれた方の中からプレゼントします!
※鍵付きアカウントに関しては応募状況の確認ができないため無効とさせていただきますので予めご了承ください
※抽選の基準などに関するお問い合わせには一切お答えできかねます
※当選者にはローリエプレス編集部からDMにてご連絡を差し上げます
※応募期間:2017年8月09日~2017年8月31日
ぜひご応募お待ちしております♡
(izumi)
応募期間は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。(2017年8月31日現在)
第二弾となる今回は、ローリエプレス読者のみんなからのリクエスト質問を交えたスペシャルバージョンを前編・後編に分けてお届けします♡

撮影:小嶋文子 (C)LAURIER PRESS
前編は、かなかなちゃんのプライベートに迫ります! 休日の過ごし方からInstagramに上げる写真の加工方法まで、みんなの気になることをたっぷり教えていただきました♡
最後にはローリエプレスだけの特別なプレゼントもご用意しているので、最後までチェックしてね♪
どうやってるの? フォトジェニックな写真の裏ワザ!

TwitterやInstagramにアップされる、かなかなちゃんの写真はどれも女の子のハートをガッチリつかむものばかり!「どうやったらこんなにかわいく撮れるの?」とローリエプレスの読者たちも興味津々のようです。SNSへのこだわりやテクニックについてさっそく質問を投げてみると……♡
「私が1番気にしているのは画質のクオリティです。アプリでそのまま撮影するのではなくて、携帯の外カメラで撮ってから加工をしています。それから明るさも大切! 暗かったり、コントラストが強い写真は使わないようにしています。背景は白やピンクを使うことが多くて、ベッドシーツや白いカーペットの上にモノを置いて撮るのがポイント。このとき、周りに小物やお花を差し込むとオシャレな1枚をつくれるのでオススメです。最近はバラの造花やイブサンローランのリップを一緒に並べるのがお気に入りです」
以前、アプリで撮影した画像を投稿したところ、画質が悪くて見栄えが悪かったのだとか。それ以降、画質にこだわるようになったとかなかなちゃん。一緒に並べる小物バリエーションも豊かで、今年コラボしたダイソー×かなかなちゃんのサングラスやヘアゴムを使うことも多いのだそう。
キラキラスタンプが今ぽくてお気に入り♡
「撮った写真を加工するのも楽しみの1つ。お気に入り加工アプリは『Bestie』というアプリ内にキラキラスタンプが あって、それがすごくかわいく今っぽい感じに仕上がります! キラキラエフェクトはよく愛用していますね。それから有料アプリになりますが、『Analog Film』もかなり使っています。ピンクのフィルター加工があって、撮った写真をピンクの世界観に簡単にしてくれるんですよ〜♡ 私、女の子のインスタをよくチェックしているんですけど、かわいいなと思う写真をアップしている人達がこのアプリをよく使っているので自信を持ってオススメできます(笑)」
どんな風に撮ればかわいく見せることができるのかと研究熱心なかなかなちゃん。SNSにアップされている写真1枚1枚にもたくさんのこだわりが詰まっていました♪ かなかなちゃんイチオシのアプリ、ぜひ使ってみたいですね
じつはインドア派! かなかなちゃんの週末の過ごし方って?

撮影:小嶋文子 (C)LAURIER PRESS
いつもオシャレでかわいくて、キラキラオーラ全開! プライベートも華やかに違いないと思ってしまうかなかなちゃんですが、週末はどんな風に過ごしているのでしょうか。
「こう見えて、意外と引きこもりなんです。お休みの日はおうちにいることが多いかな。おうち大好き派(笑)。ファッション誌を読んだり、プレステでゲームをしたり、アニメや海外ドラマを見ていたり。雑誌は毎月5〜6冊は読むし、ゲームならゾンビが好きなので『バイオハザード』。アニメは今は『ハンター×ハンター』にはまっています。『ご近所物語』や『パラダイスキス』などゴシック&ロリータや、『プリパラ』『魔法少女マドカマギカ』などかわいいを軸にした ファッションを感じられる作品にも惹かれちゃいます」
小さい頃からガーリーなものに目がないというかなかなちゃん。日々の生活を送る中で自然に探してしまうのだとか。
「とにかくかわいい女の子が大好き! 男性アイドルよりも、女の子のアイドルやモデルさんたちを見ていたいんです。理想のかわいい像がハッキリしているから、なりたい自分になるために、どうすればいいのかいつも考えています。」
かなかなちゃんの理想の女の子は?
かなかなちゃんが理想とする「かわいい」の定義……!それはチェックしたいですよね。マンガやアニメでなにか見本となるような女の子がいないか聞いてみたところ、「いちご100%」というマンガに登場する女の子がパーフェクトなのだとか!
「作中に登場する女の子が私の理想! 清潔感があるのに、女の子のちょっとしたエロかわいい部分を無自覚で出しちゃうところがツボです。かわいいだけじゃない、女の子の危うさとかエロさがバランスよく投入されていて大好きな女の子像です。」
ちなみに、この作品に登場する「ちなみちゃん」という八重歯キャラのおかげで、コンプレックスだった自分の八重歯がかわいく思えるようになったと話すかなかなちゃん。じつは自分の体について悩みもあるそうです。
「自分の体で好きなパーツはないです! ほとんどがコンプレックス(笑)。背が低いから、キレイめな洋服を着るとスタイルダウンしてしまうのがずっと悩みでしたし……。でも、だからこそ研究体質になったんだと思います。自分の体形に合う洋服やヘアメイクを研究した結果が、 ガーリーな世界観になったんだと思います」
ファッションを研究することは、アイドル時代の衣装がきっかけ

撮影:小嶋文子 (C)LAURIER PRESS
似合う洋服を研究しようと思ったきっかけは、意外にもアイドル時代の衣装がヒント。同じイメージの衣装でも、個人の体形に合わせてデザインを考えるため、スタイルアップのテクニックを学ぶ機会になったそうです。
「たとえば、脚がきれいな子は短めのスカートだったり、華奢にみえるようにデコルテや肩だしが絶妙なデザインだったり。ボディバランスを意識してデザインされていたので、とても勉強になりました」
コンプレックスがあるからこそ、もっとかわいく見せる方法を知りたい! という好奇心が今の仕事につながっているというかなかなちゃんの姿勢、見習いたいですね!
かなかなちゃんプロデュースのブランド「Honey Cinnamon」のバンカーリングをプレゼント♡

なんと今回は特別に、かなかなちゃんがプロデュースしているブランド「Honey Cinnmon」のバンカーリングを、抽選で2名の方にプレゼント♡
応募方法
1. 下記よりローリエプレスのアプリをDL

2. レビューを投稿! (Apple StoreもしくはGoogle Playにて)
3. 公式インスタグラムをフォロー&該当ポストにイイね &【応募完了しました】とコメントするだけ!
※鍵付きアカウントに関しては応募状況の確認ができないため無効とさせていただきますので予めご了承ください
※抽選の基準などに関するお問い合わせには一切お答えできかねます
※当選者にはローリエプレス編集部からDMにてご連絡を差し上げます
※応募期間:2017年8月09日~2017年8月31日
ぜひご応募お待ちしております♡
(izumi)
応募期間は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。(2017年8月31日現在)
ライフスタイルに関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
平松可奈子
元SKE48メンバー。2015年よりアパレルブランド『Honey Cinnamon』プロデューサーに就任。現在CMや映画、舞台など多岐にわたって活動