男子が悪気なく既読無視する理由 LINEをスルーされた時の正しい対処法は?

LINEの既読スルーに敏感なのは、あきらかに女子です。ネット上に既読無視に関する書き込みをしているのは、男子より女子の方が多いのです。今回は、男子は既読無視について一体どう思っているのか? そして、既読スルーされたとき女子はどうすべきなのか? に迫ります。

目次

男子が悪気なく既読スルーする理由とは?


(C)LAURIER PRESS
(C)LAURIER PRESS

たとえば、彼女となんとしても付き合いたくて彼女のことしか見えていない男子は、LINEの返信回数が多く、かつ既読スルーしないことの方が多いでしょう。付き合いたてで、彼女の気をそらしたくない彼も、同様でしょう。
それ以外の場合、つまりたとえば愛が安定期に入って、「彼女はおれのもの」と思っている男子は、返信回数も減るし、既読スルーだってする。こういう傾向があるように見受けられます。

LINEは連絡手段でしかない


そもそも男子にとって、LINEは単なる連絡の手段です。愛を歌いあうためのツールとも思っていないし、既読が早いとか既読スルーしないことが、なんらか愛に影響を及ぼすともあまり考えていなかったりもするのです。

しつこいと嫌われる……と恐れている!?


彼女との距離感がわからない男子は、「しつこくすると彼女に嫌われる」という恐れを抱いていることもあります。たとえば付き合いたてのころ、彼女という人間の内面がよく見えていない場合、彼はしつこくすると嫌われるかもと恐れていることもあります。なので、本当はソッコーで彼女からきたLINEを読みたいのに、あえて既読をつけるのを遅らせるということが起こります。

ではどうすればいいの?


早く既読にして欲しいとか、既読をつけたらすぐに返信が欲しいと思っている彼女は、その旨を彼に伝えるしかないですよね。彼はなんの悪気もなく、「ソッコーで既読をつけたり返信したりしたら、彼女に嫌われるかもしれない」と思って、クールに振る舞っているだけのことだから。

男子が悪気なく既読無視する理由 LINEをスルーされた時の正しい対処法は?の2枚目の画像


彼は回りくどい言い方が苦手なのかも


たとえば彼に会いたいとストレートに言えないとき、「明日、何やってる?」とか「ご飯作ったんだけど……」などと、会いたいという気持ちを遠回しにLINEしてくる女子がいますね。そういう“言いたいことの周辺をウロウロする、じっとしたコミュニケーション”が、潜在的に苦手な男子もいます。そういう男子は、「会いたいなら、会いたいと言ってくれたほうが気が楽」と思っています。

思ったことを伝えるようにしてみて!


直接的なコミュニケーションが怖いと感じている人が増えているそうです。報道でもあったので知っている人もいるかと思いますが、会社の電話に出るのが苦手な若い人も多いそうです。電話でしゃべるとか、LINEで素直に自分の気持ちを相手に伝えるといった、直接的なコミュニケーションに苦手意識を持つと人生損します。欲しいものは「欲しい」と素直に言えた方が、人生は何倍も楽しい。この事実を覚えておくといいのではないでしょうか。

人は楽しい方、楽しい方に流れていくので、覚えておくとやがて「損したくない」と思えるようになって、直接的なコミュニケーションが積極的にとれるようになれるかもしれません。

彼にメリットのある情報を送ってあげよう!


彼と会えなくてさみしいからLINEした。で、既読になっているのに返信がこない。こういうときは、彼にメリットのある情報を送ることを意識してみては?

既読スルーって、言ってみれば通販会社などから送られてくるセールスメールにざっと目を通したもののなにも買わない、というのと同じです。ようするに、自分にはなんのメリットもないから一読して捨てるわけでしょ?
彼の既読スルーもこれと同じです。彼にメリットのある情報を満載してLINEすれば、彼は「ありがとう」くらい返信してきますって。メリットのある情報というのは、彼の仕事を応援する内容でもOKですし、彼の仕事に具体的なメリットのある情報でもOK。とにかく相手の立場に立って、送るLINEの内容を吟味することです。

この方法のコツは?


さみしいとか会いたいとか、そういう感情を一方的に送れるツールだからこそ、その使い方に注意を払った方がいいでしょう。自分でもダサいなと思える感情は、よく考えてから送ることです。先に書いたように、ヘンに感情を隠すことなく素直に文章を打って送ることです。

男子が悪気なく既読無視する理由 LINEをスルーされた時の正しい対処法は?の3枚目の画像


いかがでしょうか。
「既読スルー=嫌われている」という方程式が当てはまらないことも多々あります。スマホやLINEは、かなりスピード感のあるコミュニケーションが可能ですが、言葉は昔からあるので、現代のスピード感に対応できないこともあります。夜中に時間をかけてラブレターをしたためるかのごとく、ゆっくり丁寧に、相手のことを思って言葉を使うから言葉が生きてくるのです。
もう少し心を落ち着けて、ゆっくり暮らしてみると、のんびり優しい心で彼の既読スルーを捉えることができるようになるのかもしれませんね。
(ひとみしょう/studio woofoo)

この記事を書いたライター

ひとみしょう
作家/コラムニスト/作詞家。キルケゴール哲学をベースに、なんとなく淋しい人に向けた希望論&恋愛論『自分を愛する方法』を上梓。全国の書店等で発売中。『ひとみしょうのお悩み解決』『ひとみしょうの男って実は』(Grapps)など連載多数。日本自殺予防学会会員。キルケゴール協会会員。

関連記事