“すのこラック”を手作り♡ 散らかるデスクもかわいく整理整頓【100均ガーリーDIY】

“すのこラック”を手作り♡ 散らかるデスクもかわいく整理整頓【100均ガーリーDIY】の2枚目の画像

100均でそろう材料を使って、便利でかわいいアイテムを簡単に作れちゃう「100均ガーリーDIYシリーズ」♡

今回は、デスクまわりの永遠の悩みともいえる、収納に使えるアイテムを実際に作ってご紹介します。パッと見は本格DIY風ですが、実はシンプルな材料でお安く簡単に作れちゃうので、ぜひ試してみてくださいね♡

目次

すのこラックの作り方


“すのこラック”を手作り♡ 散らかるデスクもかわいく整理整頓【100均ガーリーDIY】の9枚目の画像

材料


“すのこラック”を手作り♡ 散らかるデスクもかわいく整理整頓【100均ガーリーDIY】の3枚目の画像

・100均の「すのこ」 5枚
・水性塗料 ピンク
・木を接着できる接着剤

中級テク


“すのこラック”を手作り♡ 散らかるデスクもかわいく整理整頓【100均ガーリーDIY】の4枚目の画像

もっと丈夫にしたいという人はこちらの道具もそろえましょう。
・キリ
・ネジ
・ネジに合うドライバー

※これらの材料は、すべて100均でそろいます!

作り方


(1)すのこを組み合わせます

この写真では、上と下の2箇所にすのこを置いてみました。真ん中にも置いてももちろんOK!
この写真では、上と下の2箇所にすのこを置いてみました。
真ん中にも置いてももちろんOK!

すのこ2枚をタテに立て、出っぱりの上に引っ掛けるようにして2〜3枚のすのこを置きます。

組み合わせたところにたっぷり接着剤を塗り、動かないように固定させながらしっかり乾かします。

ヨコのすのことタテのすのこが組み合わさる部分をボンドで固定します
ヨコのすのことタテのすのこが組み合わさる部分をボンドで固定します

中級テク


接着剤だけでも、きちんとくっつければしっかりめの作りにはなりますが、もっと丈夫にしたい人は、ネジを使うのがおすすめ!

まず、すのこを組み合わせる部分に、キリで深めの穴を開けます。すのこ側にも同じように穴を開けます。

“すのこラック”を手作り♡ 散らかるデスクもかわいく整理整頓【100均ガーリーDIY】の7枚目の画像

そして、すのこを組み合わせた後、開けた穴の中にドライバーでネジを打ち込みます。

キリやネジを使う場合は説明書にしたがい、自分や周りの人がケガをしないように十分気をつけてくださいね! 本格的に見えますが、意外と簡単なのでぜひチャレンジしてみて! 

すのこ同士を引っ掛ける出っぱりがない場所に組み合わせたい場合にも、印をつけてネジで留めれば自由な高さに台をつけられます。

(2)ピンク色にペイントします
下が汚れないようにいらない紙などを敷いて作業してね!
下が汚れないようにいらない紙などを敷いて作業してね!

全体をピンクの水性塗料でペイントします。今回はセリアの水性塗料を2本ほど使ったので、多めに用意しておくと◎。

見えない部分は塗らなくてもOK! 周りにつかないように、しっかり乾かします。

“すのこラック”を手作り♡ 散らかるデスクもかわいく整理整頓【100均ガーリーDIY】の9枚目の画像

塗料が乾いたら完成です!

お気に入りを並べてね♡


“すのこラック”を手作り♡ 散らかるデスクもかわいく整理整頓【100均ガーリーDIY】の1枚目の画像

使い方の一例です♡
あまり重すぎる物を置くと耐えられない場合もあるので、調整しつつ飾ってみてくださいね。
よく読む本や教科書などをかわいく収納してもいいし、アクセやコスメにもぴったり♡

また、足の下の空いている部分にも平らなものなどをしまえるので、机の上がすっきりします。
ぜひ作ってみてください♡

「実際に作ってみた!」という方は、ぜひ「#100均ガーリーDIY」「#ローリエプレス」のタグをつけて、SNS投稿お待ちしています♪
(大石蘭)

この記事を書いたライター

大石蘭
ファッションやガールズカルチャーをメインに、女の子のかわいいを追及するライター兼イラストレーター。ウェブや雑誌のほか、ブランドコラボなど多岐にわたり活動中。

関連記事