ドット柄を選ぶならブラウスで♡ この春の旬アイテムの着こなし方
女子力をアップさせてくれるドット柄。毎年注目を集めていますが、今年の春はテロっとした素材のブラウスがマストバイアイテム♡ 今回は、そんなドット柄のブラウスを使ったコーデをご紹介したいと思います! シーンによっていろんなコーデを楽しんでくださいね♡
ドット柄といえばTHE・女子! というイメージもありますが、デニムと合わせて大人っぽく決めるのが今年の大本命コーデ。手持ちの楽ちんなアイテムでいいので、気軽にコーデできちゃいます。
ドット柄のブラウスといえばブラックorホワイトが主流。差し色にレッドなどを加えるとさらにレディな印象に見せてくれますよ。
ボーイフレンドデニムやワイドデニムだとちょっとカジュアルすぎるかも……? と思う時は、スキニーデニムと合わせても◎。少しスタイリッシュな印象になります。足元はパンプスを合わせて、足をキレイに見せたいですね。
ドット柄の甘さを最大限に控えるのなら、ブラック系ドット柄×ベージュボトムスの組み合わせがおすすめ。ストリートなボーイッシュさが出せていい感じのバランスになります。
ホワイト系ドット柄にベージュボトムスを合わせると、ガーリーなイメージに仕上がります! デニムやスニーカーでカジュアルに崩してもかわいいですね♡
ハイウエストなものが多いので、トップスのブラウスは比較的タイトめなものを選ぶと良いかも。フリルのボリュームが多いと、全体的なバランスが悪くなってしまうので要注意!
色物のドット柄ブラウスとホワイト系ボトムスを合わせると、初夏を思わせるくらい爽やかなコーデに仕上がります。
低めのヒールパンプスに、ノーソックスで決めてみてくださいね。キャメルの細めのベルトを合わせると、華奢な印象を持たせられますよ。
長らくミディアム~ロングスカートの人気が続いていましたが、そろそろミニ丈が復活の兆しを見せています。思いっきり足を見せて、元気なコーデを楽しんでみてください。
スカートなら少しタイトなものを選ぶと、さらにトレンドっぽくなりますよ♡ ドット柄ブラウスとの相性もバッチリです。
ミニスカートにはソックス×パンプスが今年流。カラフルなパンプスと合わせて春らしさを演出しても良いかもしれませんね!
定番のドット柄も、今年っぽく着こなすことが大切。また、小物や差し色にこだわることでさらにお洒落さんになれちゃいます♡ シーンに合わせて甘さのバランスを調整し、ドット柄コーデを楽しんじゃいましょう!
(彩香)
大人に決める! デニム合わせが大本命♡
ドット柄といえばTHE・女子! というイメージもありますが、デニムと合わせて大人っぽく決めるのが今年の大本命コーデ。手持ちの楽ちんなアイテムでいいので、気軽にコーデできちゃいます。
ドット柄のブラウスといえばブラックorホワイトが主流。差し色にレッドなどを加えるとさらにレディな印象に見せてくれますよ。
スキニーパンツならスタイリッシュに
ボーイフレンドデニムやワイドデニムだとちょっとカジュアルすぎるかも……? と思う時は、スキニーデニムと合わせても◎。少しスタイリッシュな印象になります。足元はパンプスを合わせて、足をキレイに見せたいですね。
おすすめのデニムパンツ
ベージュボトムスとの相性もバッチリ
ドット柄の甘さを最大限に控えるのなら、ブラック系ドット柄×ベージュボトムスの組み合わせがおすすめ。ストリートなボーイッシュさが出せていい感じのバランスになります。
ガーリー派にはホワイト系ドットブラウスがおすすめ♡
ホワイト系ドット柄にベージュボトムスを合わせると、ガーリーなイメージに仕上がります! デニムやスニーカーでカジュアルに崩してもかわいいですね♡
おすすめのベージュボトムス
ハイウエストなものが多いので、トップスのブラウスは比較的タイトめなものを選ぶと良いかも。フリルのボリュームが多いと、全体的なバランスが悪くなってしまうので要注意!
ホワイト系ボトムスで爽やかに!
色物のドット柄ブラウスとホワイト系ボトムスを合わせると、初夏を思わせるくらい爽やかなコーデに仕上がります。
低めのヒールパンプスに、ノーソックスで決めてみてくださいね。キャメルの細めのベルトを合わせると、華奢な印象を持たせられますよ。
だんだんミニ丈も気になる!
長らくミディアム~ロングスカートの人気が続いていましたが、そろそろミニ丈が復活の兆しを見せています。思いっきり足を見せて、元気なコーデを楽しんでみてください。
スカートなら少しタイトなものを選ぶと、さらにトレンドっぽくなりますよ♡ ドット柄ブラウスとの相性もバッチリです。
おすすめのミニ丈ボトム
ミニスカートにはソックス×パンプスが今年流。カラフルなパンプスと合わせて春らしさを演出しても良いかもしれませんね!
まだ持ってない人におすすめなドット柄ブラウス♡
定番のドット柄も、今年っぽく着こなすことが大切。また、小物や差し色にこだわることでさらにお洒落さんになれちゃいます♡ シーンに合わせて甘さのバランスを調整し、ドット柄コーデを楽しんじゃいましょう!
(彩香)
ファッション・コーデに関する人気キーワード一覧
この記事を書いたライター
彩香
フリーランスライター・エディター。文化服装学院出身。
得意分野はファッションと恋愛で、メンズファッション誌や恋愛系メディアで執筆中。
真の“男子ウケ”とは何か、日々取材し調査し続けている。