勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の2枚目の画像

今回も、会社や学校で簡単にできるオフェスヨガをご紹介します。椅子に座ったままできるシリーズですので、お昼休みや休憩時間に、ゆっくりと行ってみてください。

目次

肩回りを伸ばすヨガのポーズ


(1)椅子に座ったら両足を前へ伸ばします

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の3枚目の画像

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の4枚目の画像

この時、足の裏が床につかなくてもいいのでつま先までピンと伸ばします。

(2)右手を斜め上、左手を斜め下へ伸ばし、

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の5枚目の画像

右腕が上になるように体の前でクロスさせます

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の6枚目の画像


(3)そのまま肘を曲げて手の甲同士をくっつけます

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の7枚目の画像

この時、指先はまっすぐ上に伸ばしましょう。手の甲同士がつかない方は、左手で右手首あたりをつかみます。逆にもっといける方は手のひらを合わせます。

体から少し腕を離すようなイメージで、肘を90度にできる方は挑戦してみてください。肩甲骨をぐーーーっと広げて肩回りを伸ばしていきます。

(4)そのまま背筋をまっすぐ伸ばしたまま、上半身を前に倒していきます

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の8枚目の画像

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の9枚目の画像

自分の気持ちが良いところでストップ。
足の伸びも感じ、肩回りの伸びも感じながら、5回呼吸をします。

(5)呼吸を入れ終わったら息を吸いながら体を起こして、吐きながら手を開放します
肩回りを少しほぐしてリラックスしてから反対側も行いましょう。

肩甲骨など、肩回りを伸ばしてほぐすヨガのポーズです。肩回りだけに集中しがちですが、つま先もしっかり伸ばして効果を楽しんでみてください♡

体側を伸ばすヨガのポーズ


続いて、体の側面(体側)を伸ばすヨガのポーズをご紹介します。

(1)背筋をまっすぐ伸ばして椅子に座り、右足を横に広げ膝を伸ばします

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の10枚目の画像

(2)右手を右太ももの上にのせ、息を吸いながら左手を上げます

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の11枚目の画像

(3)息を吐きながら上半身を右側へ倒します

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の12枚目の画像

背中はまっすぐ伸ばしたまま、ゆっくりと右へ倒して体側が伸びているところでストップ。
目線は天井方向へ。呼吸が続けられるところでキープして呼吸を5回します。

(4)息を吸いながら身体を起こして、吐きながら手を下ろしていきます

体側の伸びを感じられるポーズです。
椅子に座らず、膝を床に着けて行うと“揺らぎのポーズ”になります。普段マットの上で行うポーズとも似ているので、覚えておくとレッスンの時に気が付けて楽しいかなと思います♪

最近お気に入りのヨガウエアは「Zuppa Holiday.」。ヨガウエアもご紹介していくのでお楽しみに♡

今回の最初にご紹介したポーズは、足が疲れていたせいか、撮影中に実は足がつりかけました(笑)。皆様、無理して足がつらないように気を付けてくださいね。

勉強や仕事の合間に! 固まった体を伸ばすヨガのポーズ【静加YOGA】の1枚目の画像

定期的にスタジオでも静加ヨガを開催しています。
スケジュール詳細はSNSなどでチェックしてね♡
(武田静加)

この記事を書いたライター

武田静加
モデル。1988年5月17日生まれ。栃木県出身。 20歳の頃から雑誌「Happie nuts」専属モデルとして活躍。現在は、モデル業の傍ら、ヨガインストラクターとしても精力的に活動中。

関連記事