いつものコーデが劇的変化! ひと工夫でできるイメチェンコーデ術
毎日のコーディネートを決めるのって大変! いつのまにか同じ組み合わせを着回していて“いつも同じコーディネートだった”なんてこと、よくありますよね。
特に秋冬はコーディネートの定番化やマンネリ化が起こりやすい季節。そんな秋冬に備えて、雰囲気を変えられるイメチェンコーデ術を知っておきませんか?
普段のコーディネートがマンネリ化してきたら試してほしい《ちらみせ》。アイテムを追加したり変えたりすることをせずに、雰囲気を変えられることのできる方法なのです!
秋冬の服装はどうしても全体的に重くなりがちですよね。そんな時はアウターからインナーを見せてあげるだけで抜け感を作ることができ、雰囲気も変化させてあげることができます。
アウターからインナーを出すときには、明るめのカラーのインナーを選んであげるとGOOD! インナーをチラ見せする際は、そでを折っても長めに伸ばしてもOKです。
全体の雰囲気とは少し違ったカラーが出ているだけで、簡単に雰囲気を変えることができますよ♡
少し服装がマンネリ化してきたら、3つの首(足首・手首・首)を出してみるのも雰囲気を変えるひとつの手です。デニムの場合は少し太めにロールアップをしたり、長めのトップスから手首を出してみてください♡
この3つの首を出すだけで、簡単に秋冬のコーディネートに抜け感をプラスすることができます。また3つの首を出すことで、女性らしさがプラスされるので、一石二鳥ですよね!
いつものコーディネートの下に、1アイテム仕込むことでも雰囲気を変えることは可能! 特に寒い冬の季節には防寒にもなるので、とってもおすすめのコーディネート術ですよ。
マンネリ化しやすいワンピース。ワンピースは1枚でサッと着ることができるアイテムですが、コーディネートに変化を出しづらいのが難点だったりしますよね。そんな時は下にシフォンスカートを仕込むコーディネートがおすすめ!
秋冬の厚手のワンピースはとくに、異素材であるシフォン素材がお似合い♡ ワンピースのさらなる可愛さを見出せるはずです!
マンネリ化したアウターにも、下に仕込むコーディネート術がおすすめ! 特に最近流行りのGジャンは、意外にどんなアウターとも相性ばっちり◎。Gジャンのボタンを全部締めてあげてもかわいいですよ♡
いつものコーディネートのマンネリ化を解消するなら、アイテムをかえてあげることが一番手っ取り早いコーディネート術といえます。全てではなく1部を変えるだけでも雰囲気は意外と変わるものなのです!
アイテムを変えるといっても色々ありますが、秋冬にはぜひアイテムの素材を変えてみては?♡
秋冬には、コーデュロイだったりファーだったり、かわいい素材がたくさんありますよね。全く違った素材を組み合わせても、意外にも相性が良い組み合わせがたくさん! ひとつのアイテムの素材を変えるだけで、脱マンネリコーデが叶っちゃいます♡
足元を変えるという方法もとてもおすすめ。スニーカーをパンプスに、ローファーをブーツに、など足元を変えてあげるだけでコーディネート全体の雰囲気もがらっと変わりますよ。秋冬は足元のレパートリーも多い季節なので、色々な変化を楽しめるでしょう。
特に秋冬はコーディネートの定番化やマンネリ化が起こりやすい季節。そんな秋冬に備えて、雰囲気を変えられるイメチェンコーデ術を知っておきませんか?
イメチェンコーデ術1. チラみせする
普段のコーディネートがマンネリ化してきたら試してほしい《ちらみせ》。アイテムを追加したり変えたりすることをせずに、雰囲気を変えられることのできる方法なのです!
アウターからインナーをちらみせ
秋冬の服装はどうしても全体的に重くなりがちですよね。そんな時はアウターからインナーを見せてあげるだけで抜け感を作ることができ、雰囲気も変化させてあげることができます。
アウターからインナーを出すときには、明るめのカラーのインナーを選んであげるとGOOD! インナーをチラ見せする際は、そでを折っても長めに伸ばしてもOKです。
全体の雰囲気とは少し違ったカラーが出ているだけで、簡単に雰囲気を変えることができますよ♡
こんなインナーがおすすめ
3つの首をだしてみる
少し服装がマンネリ化してきたら、3つの首(足首・手首・首)を出してみるのも雰囲気を変えるひとつの手です。デニムの場合は少し太めにロールアップをしたり、長めのトップスから手首を出してみてください♡
この3つの首を出すだけで、簡単に秋冬のコーディネートに抜け感をプラスすることができます。また3つの首を出すことで、女性らしさがプラスされるので、一石二鳥ですよね!
こんなアイテムがおすすめ
イメチェンコーデ術2. 下に仕込む
いつものコーディネートの下に、1アイテム仕込むことでも雰囲気を変えることは可能! 特に寒い冬の季節には防寒にもなるので、とってもおすすめのコーディネート術ですよ。
ワンピースならシフォンスカートを
マンネリ化しやすいワンピース。ワンピースは1枚でサッと着ることができるアイテムですが、コーディネートに変化を出しづらいのが難点だったりしますよね。そんな時は下にシフォンスカートを仕込むコーディネートがおすすめ!
秋冬の厚手のワンピースはとくに、異素材であるシフォン素材がお似合い♡ ワンピースのさらなる可愛さを見出せるはずです!
こんなシフォンスカートがおすすめ
アウターの下にはGジャンを
マンネリ化したアウターにも、下に仕込むコーディネート術がおすすめ! 特に最近流行りのGジャンは、意外にどんなアウターとも相性ばっちり◎。Gジャンのボタンを全部締めてあげてもかわいいですよ♡
こんなGジャンがおすすめ
イメチェンコーデ術3. アイテムを変えてみる
いつものコーディネートのマンネリ化を解消するなら、アイテムをかえてあげることが一番手っ取り早いコーディネート術といえます。全てではなく1部を変えるだけでも雰囲気は意外と変わるものなのです!
素材を変えてみる
アイテムを変えるといっても色々ありますが、秋冬にはぜひアイテムの素材を変えてみては?♡
秋冬には、コーデュロイだったりファーだったり、かわいい素材がたくさんありますよね。全く違った素材を組み合わせても、意外にも相性が良い組み合わせがたくさん! ひとつのアイテムの素材を変えるだけで、脱マンネリコーデが叶っちゃいます♡
こんな素材がおすすめ
足元を変えてみる
足元を変えるという方法もとてもおすすめ。スニーカーをパンプスに、ローファーをブーツに、など足元を変えてあげるだけでコーディネート全体の雰囲気もがらっと変わりますよ。秋冬は足元のレパートリーも多い季節なので、色々な変化を楽しめるでしょう。
1
ファッション・コーデに関する人気キーワード一覧
絶対見るべきファッション・コーデ記事5選♡
-
神戸へ行ったら必ず行くべき! オリジナルアクセが作れるおすすめショップ♡身に着けていると「それどこの?」という質問が殺到するピアス。実は神戸にはるハンドメイドアクセサリ...アクセサリー ピアス♡いいね! 448件 更新:2019-02-09 19:00ファッション・コーデ
-
就活生必見! 企業から「私服で来てね」と言われたときのコーデポイント♡そろそろ就職活動が本格化する時期。就職活動は、自分の新たなステージを決める大切なイベントであるた...ファッション コーディネート♡いいね! 275件 更新:2019-02-11 23:16ファッション・コーデ
-
無駄なく準備したい卒業旅行コーデ♡ あると便利な旅アイテムも!イラストレーターのAKIKO。です。学生さんは、卒業旅行の計画をそろそろ立てている人も多いかと思います...コーディネート 冬コーデ♡いいね! 242件 更新:2019-02-08 19:17ファッション・コーデ
-
おしゃれな人は手元から違う! リングの重ねづけお手本スタイル♡袖からチラッと見える手元がかわいい人って素敵ですよね♡手元は自分でもよく見る箇所だから、お気に入り...ファッション 小物♡いいね! 195件 更新:2019-02-12 20:16ファッション・コーデ
-
寒い日もかわいく着回し♡ 小花柄ワンピを使った冬コーデテク去年から流行している小花柄のワンピース。今年も注目度が高く、流行間違いなしのようです!まだ寒いけ...コーディネート 冬コーデ♡いいね! 160件 更新:2019-02-07 19:00ファッション・コーデ