カラーの色落ち防止×サラサラの髪を保つ! 毎日やるべきヘアケア方法

乾燥が気になる季節になってきましたね。肌はもちろん、髪だって乾燥します!
今回は、美しい髪の保ち方を教えちゃいます。

カラーを退色させたくない方にもおすすめのヘアケア方法です! アッシュ系や淡い色味はあっという間に色落ちしちゃいますよね。少しでもかわいい色をキープしたいから、しっかりケアしましょう!

乾燥する冬に向けての毎日のヘアケア方法


まずは毎晩、シャンプーをするときのヘアケア方法から、ステップごとにご紹介! 

1.ブラッシングで汚れを浮かせる


カラーの色落ち防止×サラサラの髪を保つ! 毎日やるべきヘアケア方法の7枚目の画像

全体にしっかりとブラッシングします。頭皮についた油分や汚れを浮き上がらせて落としやすくします。

コームと言われるくしではなく、大きめのブラシでマッサージのようにするのがおすすめ!

おすすめアイテム


タングルティーザーのブラシはマッサージのようにコーミングできるし、洗いやすいのでお風呂にも◎。使いやすくておすすめ!



2.お湯洗いですすぎをしっかり


ブラッシングをしたら、次はお湯洗いをします! いわゆるプレーンリンスといわれるすすぎをしっかり。お湯の温度は熱すぎるとカラーの退色が早まるので、38度前後がベスト。

そして髪を染めた当日はシャンプーをせず、このプレーンリンスのみで済ませるのが◎。
美容院でしっかりシャンプーをされていると思うので、お湯で頭皮をマッサージするように洗えば、十分清潔な頭皮を保つことができます。

3.シャンプーは流す作業が重要!


お湯洗いをしたら、シャンプーをします。根元を中心につけて、全体に泡をなじませます。
汚れやワックスがしっかりついている日は、さっとシャンプーをつけて1度すぐ流します。

そして2度目のシャンプーでしっかり揉むように洗います。耳の横などの洗い忘れに気をつけてね!

そしてとっても重要なのは次! シャンプーを流す作業。バケツ8杯分とも言われるくらいのたっぷりの量のお湯で完全に流しきります。
このすすぎがきちんとできていないとかゆみや抜け毛につながるのでしっかりとね!

おすすめアイテム


カラーの退色を防ぐシャンプーは自分のヘアカラーに合わせて選んでね。N.のシャンプーとトリートメントは、洗いあがりもしっとりするのでおすすめ!



4.トリートメントを根元につけるのはNG!


次にするトリートメントは、毛穴を詰める原因になるので絶対根元にはつけないで!
毛先を中心につけ、目の詰まったコームでといて髪の毛にまんべんなくなじませて。髪の毛を半分に分けるとやりやすいです。

全体にしっかりついたら洗い流します。

5.ドライヤーで根元からしっかり乾かして


次にドライ! 髪の毛を乾かすのって本当にめんどくさいし大変だけど、ここを怠ると一気にダメージが加速します。

カラーの色落ち防止×サラサラの髪を保つ! 毎日やるべきヘアケア方法の6枚目の画像

分け目を決めたら、根元からしっかり乾かして。
洗い流さないトリートメントがあれば、ここで塗布してコームでなじませてね。

根元が乾いてきたなと思ったら、一度コーミングをして、癖をとるように毛先を乾かしてね。そして温風で乾ききったら、冷風で全体を軽くクーリングするとツヤがでます。

ドライヤーも高い温度で行ってしまう退色に影響がでるので熱すぎないようにね!

毎朝のケア方法


カラーの色落ち防止×サラサラの髪を保つ! 毎日やるべきヘアケア方法の8枚目の画像

日々のケアでは、朝起きて髪をといたら、軽く洗い流さないトリートメントをオン。

そこから、髪を巻いたり、ストレートにしたり! 基本的にどんなものでも長く高い温度を当ててしまうとダメージや退色に響きます。
かといって弱い温度でだらだらとヘアセットをするのもよくないので、180度くらいのコテでサクサク時間をかけずに使うのがおすすめです。

髪のパサつきは乾燥からくることもあるので、トリートメントやミルクを使ってしっかり保湿をして冬を乗り切りましょう!
まずはしっかり洗い流して乾かすこと!

どんなにきれいにメイクをしても、かわいいお洋服をきても、髪の毛がボサボサだと気分もどんよりしちゃうしきまらないので、ホームケアを大切にね!
(安藤瞳/モデル:まつきりな/カメラマン:猿田祐樹)

この記事を書いたライター

hitomi andoh
アーティストやタレントを中心にヘアメイクとして活動中。CM・TV・ブランドルック・MVなど。

関連記事