恋も勉強も仕事も目標達成! 3日坊主にならない・心折れないマインド術♡
受験勉強や資格の勉強、英会話など、挑戦したいことはありますか? 新しい元号に変わる来年こそ、どうにか目標を達成したいと思っている人もいるでしょう。今回は勉強や仕事をはかどらせるために大切なマインド術について紹介します!
目標達成のためにおすすめなのは、朝の時間を有効活用すること。でも早寝早起きをすることが苦手な人もいますよね。その場合は、「楽しむ」という方向性でモチベーションをアップさせることが大切です。
朝の時間を楽しむために、自分のお気に入りの朝カフェを見つけてみてください。チェーン店の喫茶店でも、ちょっと背伸びしたカフェでもOK。ゆっくりと本を読んだり、作業をする時間を確保しましょう。朝ごはんをしっかり食べると、脳も活性化していつもよりも作業がはかどるはずです。
通学、通勤時間の過ごし方は人それぞれ。長時間電車に乗って寝てしまう、満員電車で気分最悪……。色々な人がいると思いますが、少しだけ時間を早めてみると心と体に余裕ができます。もちろんその分、夜早く寝て睡眠時間をしっかりと確保しましょう!
日頃からノートを使っていますか? 手書きの手帳を使っている人、PCやスマホでスケジュールを管理している人など色々いるはずですが、おすすめはノートを作ることです。
学校のノートは科目ごとに使い分けたり、社会人ならばアイディア出しのノートを使っている人もいるはず。ただ、ここでおすすめするのはなんでも好き勝手にかけるノートを一冊用意する、という方法です。
ノートを綺麗に書くことよりも、思いついたことを順番に次々と書いていく。そこにスケジュールをメモしてもいいし、今日やるべきTO DO リストを書いてもOK。自分の頭のなかを整理する、“見える化”するためのノートです。
最後は自分だけのご褒美ルールを作ること。ポイントは、「目標を達成したら何かを買う」というやり方ではなく、「自分が決めた通りに努力した」ことに対するご褒美です。
例えばこんな感じ。
・1日しっかりと頑張れたな、と思ったらヒトカラに行く
・1週間、決めたスケジュールで努力できたので、気になっていたレストランでランチ
・今月はだらけずに過ごせたので、気になっていたホテルでアフタヌーンティー
などなど。自分なりのご褒美を作りましょう♡
目標達成のために大切なことは、何よりも「無理をしない」ことと「それを守ること」です。守れないルールならば考えるだけ無駄ですよね。自分が楽しめるスタイルで、日々の空き時間を有効活用しながら、やりたいことを突き詰めていきましょう!
(ヤマグチユキコ)
マインド術その1.朝の時間を楽しむ方法を考えよう!
目標達成のためにおすすめなのは、朝の時間を有効活用すること。でも早寝早起きをすることが苦手な人もいますよね。その場合は、「楽しむ」という方向性でモチベーションをアップさせることが大切です。
朝カフェを探そう!
朝の時間を楽しむために、自分のお気に入りの朝カフェを見つけてみてください。チェーン店の喫茶店でも、ちょっと背伸びしたカフェでもOK。ゆっくりと本を読んだり、作業をする時間を確保しましょう。朝ごはんをしっかり食べると、脳も活性化していつもよりも作業がはかどるはずです。
いつもの通勤、通学時間のルーティンを変えてみよう
通学、通勤時間の過ごし方は人それぞれ。長時間電車に乗って寝てしまう、満員電車で気分最悪……。色々な人がいると思いますが、少しだけ時間を早めてみると心と体に余裕ができます。もちろんその分、夜早く寝て睡眠時間をしっかりと確保しましょう!
マインド術その2.ノートを作ろう
日頃からノートを使っていますか? 手書きの手帳を使っている人、PCやスマホでスケジュールを管理している人など色々いるはずですが、おすすめはノートを作ることです。
気にせずなんでも書くノートを1冊作ろう
学校のノートは科目ごとに使い分けたり、社会人ならばアイディア出しのノートを使っている人もいるはず。ただ、ここでおすすめするのはなんでも好き勝手にかけるノートを一冊用意する、という方法です。
ノートを綺麗に書くことよりも、思いついたことを順番に次々と書いていく。そこにスケジュールをメモしてもいいし、今日やるべきTO DO リストを書いてもOK。自分の頭のなかを整理する、“見える化”するためのノートです。
マインド術その3.自分だけのご褒美ルールを決めよう
最後は自分だけのご褒美ルールを作ること。ポイントは、「目標を達成したら何かを買う」というやり方ではなく、「自分が決めた通りに努力した」ことに対するご褒美です。
例えばこんな感じ。
・1日しっかりと頑張れたな、と思ったらヒトカラに行く
・1週間、決めたスケジュールで努力できたので、気になっていたレストランでランチ
・今月はだらけずに過ごせたので、気になっていたホテルでアフタヌーンティー
などなど。自分なりのご褒美を作りましょう♡
まとめ.無理せず守れるマイルールを作ろう
目標達成のために大切なことは、何よりも「無理をしない」ことと「それを守ること」です。守れないルールならば考えるだけ無駄ですよね。自分が楽しめるスタイルで、日々の空き時間を有効活用しながら、やりたいことを突き詰めていきましょう!
(ヤマグチユキコ)
1
ライフスタイルに関する人気キーワード一覧
絶対見るべきライフスタイル記事5選♡
-
<新カフェ情報>韓国の大人気カフェ カフェドパリがついに日本登場♡韓国旅行の定番スポットでもあり、韓国人気No.1カフェに選ばれた「Cafedeparis(カフェドパリ)」がつい...スイーツ 韓国♡いいね! 405件 更新:2019-02-09 10:00ライフスタイル
-
チーズ好き要チェック♡ 都内で絶品チーズスイーツが食べられる話題のお店濃厚でクセになるチーズスイーツ。今回は、都内で食べられる、絶品チーズスイーツのお店をご紹介します♡...カフェ スイーツ♡いいね! 303件 更新:2019-02-16 19:00ライフスタイル
-
サクサク、ふんわり絶品トーストが食べたい♡ 都内にあるおすすめカフェ「次のトレンドはトースト?」ってほど、最近おしゃれなカフェでよく見る“トースト”メニュー!今回は、...カフェ 「インスタ探検隊」♡いいね! 280件 更新:2019-02-13 20:16ライフスタイル
-
デザイン鏡でこだわりルームに♡ 憧れのお部屋を作るインテリアアイデア「映画でみたあのヒロインみたいなお部屋に住みたい……♡」「小さい頃から憧れてたプリンセスルームをそろ...女子力 インテリア♡いいね! 262件 更新:2019-02-07 20:00ライフスタイル
-
かわいいもの好き女の子必見♡ 一度は行ってほしい #名古屋カフェこんにちは。いさこです♡今回は名古屋出身の私が、名古屋のかわいくておいしいスイーツ達をご紹介します...カフェ スイーツ♡いいね! 221件 更新:2019-02-10 19:00ライフスタイル