まゆげはふんわりさせて今年っぽく♡ まゆげの描き方おしえます♡

まゆげは『顔のフレーム』といわれるほど、顔の印象を変える際に重要なパーツの一つです。しかし「自分に合う形がわからない」「うまく描けない」といった悩みを抱える人も少なくありません。きれいなまゆげに整えるために必要な知識をご紹介します。



目次

メイクがイマイチなのはまゆげが原因?


憧れの女優やモデルをマネしてみたり、雑誌のメイク特集を読んで再現したりしても「なんだかメイクがイマイチ……」と感じてしまうことがあります。

もしかすると『まゆげの形や色などのバランスが悪くなっている』のが原因かもしれません。整ったきれいなまゆげにするためにも、基礎知識を学んでおきましょう♡


小鼻と目の位置に合わせるのがポイント


人によって顔の骨格が異なるため、誰かのマネをしてまゆげを描いてもうまくいかないことがあります。

そこで重要になるのが『黄金比率』です! 黄金比率をあらかじめ知っておくと『自分の骨格に合ったまゆげ』が描けますよ。

仮に骨格を無視してまゆげを描いてしまうと、違和感のある表情になるため注意しましょう。黄金比率のポイントは『小鼻と目の位置に合わせてまゆげを描くこと』です♪

まゆげにはさまざまな黄金比率があるため、以下を参考にしてみましょう♡


まゆげの黄金比率をチェック



眉頭は目頭より内側、小鼻のふくらみ部分の延長上


眉山は黒目の外側の延長上から目尻の間


眉頭から眉山までは全体の2/3程度の長さ


眉頭と眉尻が同じ高さになっている


眉尻は小鼻と目尻を結んだ延長上



黄金比率を意識してまゆげを描くことで、自分の顔に合った自然な形のまゆげになります。まずは鏡で自分の顔をじっくり眺めて、眉頭や眉山、眉尻の位置を確かめておくとよいでしょう。

まゆげもトレンドを意識しなくちゃ


まゆげの形は、時代に合ったトレンドが存在します!

最近のトレンドは、眉山が低くまゆげ全体が平行に描かれた『平行眉』や、ふわふわした赤ちゃんの産毛のようにぼかして描かれた『ふわ眉』です♡

ゆるやかな曲線を描いた『アーチ眉』も近年人気の形で、芯の強い女性を印象づけられますよ♪



まゆげの形の整え方


ここでは、きれいなまゆげの形に整えるために必要な道具や方法についてご紹介します。

必要な道具はこちら


まゆげを整えるために必要な道具は『ハサミ』『コーム』『シェーバー』の三つです。きれいなまゆげ作りに欠かせない三種の神器として、覚えておきましょう。

まゆげを整える必要な道具1.ハサミ


ハサミは、まゆげ用の『刃先が片方に反り返っているタイプ』がおすすめです! 刃先が反り返っていると肌に沿わせながらカットできるため、肌を傷つける心配がありませんよ♪



まゆげを整える必要な道具2.コーム


コームには、まゆげを描くペンシルに付属しているタイプやコームだけのタイプがあります。100円ショップやドラッグストアなどで簡単に手に入れられますよ♡



まゆげを整える必要な道具3.シェーバー


まゆげ用のシェーバーは肌に優しい設計になっており、一つ持っておくと便利です。

『安全カミソリ』でまゆげを剃ることも可能ですが、肌に負担をかけたり傷つけたりすることもあるため、専用のシェーバーを用意しておくとよいでしょう。



メイク後に整えるのがおすすめ


まゆげをきれいに整えるのなら『メイク後』に整えるのがベストです♪

もちろん、すっぴんの状態でもまゆげをカットできますが、左右のバランスが悪かったり切りすぎてしまったりするリスクがあります。慣れている人でないとなかなか難しいですよね。

慣れるまでは、メイクしてからまゆげを整えるようにしましょう♡



基本のまゆげの整え方をチェック♡


まずは、黄金比率を意識してまゆげを描き、コームでとかします。このとき、眉頭から真ん中辺りまでは『下から上』に、真ん中から眉尻は『斜め下』に向かってとかすのがポイントです♪

ハサミで不要な毛をカットし、取りきれなかった部分はシェーバーで剃って形を整えましょう。

長さは何mmまで切ればいいの?


まゆげの長さは整えたいまゆげの形によって長さを変える必要があります。長さの目安は、太眉なら6mm・細眉なら2mm程度です。

とはいえ、ハサミやシェーバーで毛をカットする際にいちいち長さを測ってやる訳にはいきませんよね!

そんなときに便利なのが、まゆげ用コームが付いている『顔の産毛用シェーバー』です♡ まゆげ用コームには、2パターンの長さがセットになっているものもありますよ。

1mmと3mmがセットになったものや2mm・4mm・6mmから選べるタイプのシェーバーもあるため、描きたいまゆげに合ったものを用意するとよいでしょう。

顔の産毛用シェーバーなら、切りすぎたり剃りすぎたりすることがなく、まゆげがなくなったり穴が開いたりといった失敗もありません♪



ふんわりまゆげの描き方をチェック♡


ここでは、トレンドの『ふんわりまゆげ』の描き方をご紹介します。

ベースを整え、パウダーをのせていく


最初に、フェイスパウダーで顔の油分をおさえておきましょう。皮脂や汗が肌に残っていると、パウダーやリキッドなどの付きが悪くなるため注意が必要です♪

描く前には『まゆげの生えている方向』に沿ってスクリューブラシで整えるのが大切ですよ!

スクリューブラシで毛流れを整えることで、毛が薄い部分や不要な部分がわかって描きやすくなります。きれいなまゆげに1歩近づくでしょう♡



ペンシルを使って毛を書き足す


まゆげ全体の毛流れを整えたら、2色を混ぜたアイブロウパウダーでまゆげ全体を描いていきます。ここでのポイントは『眉山の角度をつけすぎないこと』です!

さらに、アイブロウペンシルでまゆげの足りない部分を書き足していきます。まゆげが生えていない部分に『毛を1本1本描くようなイメージ』で描くときれいなまゆげに仕上げられますよ♡



まゆげのシルエットが描けたら、眉用マスカラでカラーリングします。

ふんわりまゆげはやわらかな雰囲気にすることが大切なため、目安としては『まゆげの色よりもワントーン明るい色』のマスカラを選ぶとよいでしょう。

眉頭は『下から上』に、眉頭以外は『眉尻』に向かってマスカラを塗っていきます。最後に毛流れを整えれば完成です♪



ふんわりさせるポイント


ふんわり感を出すには、まゆげの『アウトラインの内側』に色をのせて、ブラシに残ったアイブロウパウダーで書き足していきます。

眉頭も同様に、パウダーの残ったブラシでなじませてからスクリューブラシでぼかすと、ふんわり感が出せますよ♡

まゆげが薄いのが悩み


まゆげが薄いために「自分のまゆげに自信がない……」という人も少なくありません。そんな悩みを解決する方法をご紹介します♪



まゆげ用美容液でケアしてみて


まゆげに『ハリやコシ』があれば、自分のまゆげにも自信持てるのではないでしょうか? まゆげにハリやコシを与えるためには、日頃からのまゆげのお手入れが大切ですよ。

まゆげのお手入れには『まゆげ用美容液』を試してみましょう♡

まゆげ用美容液には、いきいきとしたまゆげに必要な美容成分が配合されています。朝晩などの『スキンケア後』にお手入れして、美しいまゆげをゲットしましょう!



メイクはリキッドアイブロウを使おう


メイクでは『リキッドアイブロウ』を使うのがおすすめです! リキッドアイブロウなら、まゆげのない部分や薄い部分のすき間をきれいに埋められるため、より自然なまゆげを描けますよ。

リキッドアイブロウでまゆげを描く際は、1本1本を描くように細かく丁寧に色をつけていきましょう♡

失敗しないためには『眉山・眉山の下・眉尻の最後がわかるように目印をつけておく』ことをおすすめします。特に『眉尻』の輪郭が描かれていると、美しいまゆげが作れますよ♪



便利なまゆティントもおすすめ


「毎日まゆげを描くのは大変……」という人には『まゆティント』をおすすめします♡

まゆティントは、塗ってから決められた時間放置した後はがすだけで、自然なまゆげを数日間キープできる優れものですよ♪

『メイクを落としてもまゆげの色は残る』ため、すっぴんにも自信を持てます! ただし、正しい使い方でないとすぐに落ちてしまったり、失敗したりする可能性もあるため、気をつけましょう。

基本的な使い方は、ペンシルでまゆげの形を描いてから、まゆティントを『まゆげの真ん中』から塗ります。所定の時間を過ぎたら、ゆっくりはがしましょう♡

使用する際の注意点は、はがすときに痛みを感じることもあるため『一気にはがさないこと』です。取扱説明書を読んだうえで正しく使いましょう。



自分できれいなまゆげを作る自信がない


なかには「きれいなまゆげを描く自信がない……」という人もいるでしょう。そんな人におすすめの方法をご紹介します。

形をガイドしてくれる まゆげテンプレート


フリーハンドでまゆげを描くことに抵抗があるのなら『まゆげテンプレート』を活用するときれいなまゆげを描けますよ!

まゆげテンプレートとは『まゆげの形にあらかじめくり抜かれているプレート』を指します。プレートのガイドに沿って塗りつぶすだけで簡単にきれいなまゆげを描ける仕組みです♪

プレートをまゆげに合わせ、くり抜かれている部分に沿ってアウトラインを描いていきます。ブラシで全体の毛流れを整え、パウダーでまゆげのすき間を埋めるように塗りましょう。

髪色に合った色のまゆげ用マスカラで色を整えれば完成です! まゆげテンプレートには、平行眉や細眉、アーチ眉といった種類も豊富にあり、自分の好みのまゆげを描けます♡



プロにおまかせ まゆげサロン


自分に合ったまゆげの形がわからないという人は、まゆげの美容院ともいわれる『まゆげサロン』でプロに任せるのもおすすめです♡

まゆげサロンでは『まゆげのカットやカラーリング』を施術してくれますよ。

店舗によっては、女性専用のサロンやまゆげのアフターケア・フェイシャルケアなどのサービスが充実しているサロンもあるようです。



すっぴんに自信 アートメイク


『毎日まゆげと格闘するのが面倒』『まゆげがきれいに整えられずすっぴんに自信がない』というときには『アートメイク』の施術を受けるのも手です!

アートメイクは『皮膚に針を刺して色素を注入する』方法で、すっぴんでも美しいまゆげをキープできます。すっぴんにも自信が持てそうですね♪

施術前には、まずカウンセリングをします。どのようなデザインにするのか相談してから施術に移るのです♡

希望によっては脱色やカラーリングも必要になる可能性があるため、カウンセリングがないサロンは避けましょう。施術にかかる時間は、両方のまゆげで1時間程度かかります。

また、アートメイクの施術には専門的な知識をもった『美容師免許』が必要なため、お店選びの際は『有資格者かどうか』を確かめておきましょう。



垢抜けまゆげにチェンジしよう


まゆげに自信がもてない人や自分に合ったまゆげの形がわからない人でも工夫次第で理想のまゆげを手に入れることが可能です。

今までとは違った垢抜けまゆげにチェンジするためにも、黄金比率やトレンドを意識したまゆげを目指しましょう!

きれいに整ったまゆげになれば、すっぴんにも自信がもてます。表情も、自然にいきいきとしてきますよ♪




(さおり)

いつもローリエプレスをご覧いただきありがとうございます♡ もっとみなさんにかわいくなれるヒントをお届けできるように、こちらからアンケートにご協力いただけると嬉しいです♡

アンケートに答える♡

この記事を書いたライター

さおり
アラサーWEBライター。恋愛、美容、ファッションなど20代女性のお悩みを解決できるような記事発信をしていていきます♡

関連記事